GMOとくとくBB光のキャッシュバックや初期費用などの詳細

    【PR】この記事には広告を含む場合があります。

    GMOとくとくBBに乗り換えしようと思ってる
    初期費用はいくら?
    縛りはあるの?

    公式ホームページや紹介している企業のブログを見ても分かりづらいですよね。

    高額なキャッシュバックが魅力的なプロバイダであるGMOとくとくBB光ですが、目先のことだけで判断すると後で後悔する結果になるプロバイダでもあります。

    この記事ではGMOとくとくBBにしようか悩んでいるけど、デメリットやメリットをはっきりさせてから乗り換えたい、契約したいと思ってる人に向けて無駄な説明を省き分かりやすく端的に解説していきます。

    この記事でわかること
    • GMOとくとくBB光にするとかかる費用
    • キャッシュバック・特典
    • 契約期間の縛りの有無
    • GMOとくとくBB光にすることのメリット・デメリット
    目次

    GMOとくとくBB光の工事費

    GMOとくとくBB光は工事費実質無料です。
    (※現在お使いの回線がフレッツ回線なら工事自体不要です。)

    実質というのは月額料金に工事費が含まれていて、工事費と同じ額の割引が適用されているので実質無料という説明になっています。

    工事費は36回分割なので、例えば30ヶ月目に解約したら残り6ヶ月分の工事費の残債は払わないといけません。

    管理人 Dすけ

    よくある工事費【実質】無料ですね。工事費が完全無料のプロバイダも数社ありますが条件があったりキャンペーン期間中のみになります。

    GMOとくとくBB光の月額

    プラン 価格(税込み)
    ファミリープラン 4,818円
    マンションプラン 3,773円

    GMOとくとくBB光の月額料金は500社以上事業者がある中で最安級のプロバイダです。
    安いので「信頼性は大丈夫かな?」となりますが、東証一部上場で資本金は 2023年3月末日時点で50億円ですので信頼性は一定水準を超えています。

    最低契約期間や違約金

    最低利用期間なし

    最低契約期間や違約金は一切ありません。

    なのでGMOとくとくBB光をおすすめできる人は、
    新規契約者でも36ヶ月以上長期間で使う予定の人、もしくは、転用・事業者変更ですでに工事費は支払い終えた人の乗り換えです。

    IPoE・IPv6対応可否

    標準でIPoEでの接続方式、IPv6に対応しています。
    プロバイダによってはオプションで申し込まなければいけないこともあるので嬉しいですね!

    GMOとくとくBB光はV6プラスという接続方式になっていて、IPv4、IPv6でも接続できるので安心して高速インターネットができます。

    キャッシュバック・特典

    ・2023年5月1日~5月31日までの期間限定で新規・転用・事業者変更全員に当サイト経由限定で最低32,000円~最大40,000円キャッシュバックです。(※申込者全員に還元) ※当サイト以外や直接GMOとくとくBB光へ申し込むと5,000円キャッシュバックのみ。

    ・2023年5月1日から5月31日までの期間限定で他社ネット回線の乗り換えに限り解約金負担キャッシュバックとして一律で最大48,000円キャッシュバックが付きます! 

    ※時期によって条件が内容が変わる可能性が有ります
    ↓のリンク内容が公式の最新情報です。

    シンプルに安い速いGMOとくとくBB光!

    管理人 Dすけ

     一律キャッシュバックなので、解約金が例えば3000円だとしても40,000円貰えるから凄いです。乗り換えするだけでお金が稼げちゃいますね。

    GMOとくとくBB光のメリット

    GMOとくとくBB光のメリット
    • 月額料金がとにかく安い
    • 特典キャッシュバックが他社に比べて高額
    • V6プラスが標準搭載でインターネットが高速
    • 高性能ルーターの無料レンタル。3年使えばプレゼント

    GMOとくとくBB光のデメリット

    GMOとくとくBB光のデメリット
    • キャッシュバックが遅い(1年後)
    • 固定IPサービスは利用不可
    • 一部のオンラインゲームなど、特定ポートの利用不可
    • 移転(引っ越し)に2200円~かかる
    • 工事費が実質無料なので36ヶ月未満に解約すると残債を払わないといけない

    キャッシュバックは高額ですが時期が遅いので忘れないようにしましょう。

    光回線のプロの意見(まとめ)

    ある程度長く(2年以上)使うのであればかなり有料プロバイダです。

    月額をとにかく安く、ある程度長く使う、キャッシュバックがとにかく高額な方がいい人はGMOとくとくBB光が最有力候補になります。

    こちらから公式ページで現在のキャッシュバックや特典を確認してみてくださいね。

    シンプルに安い速いGMOとくとくBB光!

    では!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次