ソフトバンク光のファミリータイプの契約を考えているけど、速度がしっかりでるか気になるし、色んな回線タイプもあるからよくわからない!という方にファミリータイプの「速度」ついて深く解説していきます。
ファミリータイプは一般的に速度が速いと言われていますが、実際はそんなことありません。

色んなお家で速度を見てきていますが、遅い家もあれば、速い家もあります。
ではさっそくこの記事の結論です。
一般的に「ファミリータイプは速度が速い」と言われていますが違います。
正確には「マンションタイプより遅くなる可能性が低い」が正解です。
ファミリータイプもその地域の利用人数によって遅くなります。
「ソフトバンク光の申込みで損したくない!」という方は「最適な申込み窓口は人によって異なる」をクリックすると該当箇所に飛びますよ!


常に売り上げトップ3位以内
5社を超える代理店に光回線の教育
【ジャパネットたかた】様
⇛スマホ,PC等の販売、初期設定3年
【ネクソース株式会社】様
(大手マーケティング企業)
⇛光回線のコンサル実施
ソフトバンク光のファミリータイプの速度と回線タイプ
ファミリータイプの回線種類は6種類あります。
回線タイプの違いを次の章で解説しますね。
エリア | 回線タイプ | 月額 | IPv4 | IPv6 IPoE + IPv4 | ||
下り | 上り | 下り | 上り | |||
東日本 | ファミリー・ギガスピード | 5,720円 | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
ファミリー・ハイスピード | 5,720円 | 200Mbps | 100Mbps | 1Gbps | 100Mbps | |
ファミリー/ファミリー・ライト | 4,290円~ 6,160円 | 100Mbps | 100Mbps | 100Mbps | 100Mbps | |
西日本 | ファミリー・スーパーハイスピード | 5,720円 | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps | 1Gbps |
ファミリー・ハイスピード | 5,720円 | 200Mbps | 200Mbps | 1Gbps | 200Mbps | |
ファミリー/ファミリー・ライト | 4,290円~ 6,160円 | 100Mbps | 100Mbps | 100Mbps | 100Mbps | |
一部エリア | 10ギガ | 6,380円 | 10Gbps |
ファミリー・ギガスピード
- 【最大通信速度】:上り下り最大1Gbps
- 【月額】:5,720円/月
- 【提供エリア】:NTT東日本
「ファミリー・ギガスピード」はソフトバンク光を東日本で利用する際に最もポピュラーな回線タイプです。
戸建ての人、マンションタイプ設備が未導入の賃貸の場合は、この回線タイプでの申し込みましょう。
NTT東日本のサービス提供地域
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県
ファミリー・スーパーハイスピード
「ファミリー・スーパーハイスピード 」はソフトバンク光を西日本で利用する際に最もポピュラーな回線タイプです。
戸建てやマンションタイプ設備が未導入の賃貸の場合は、この回線タイプでの申し込みましょう。
NTT西日本のサービス提供地域
富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
ファミリー・ハイスピード
- 【最大通信速度】:(東日本)上り最大100Mbps、下り最大200Mbps/(西日本)上り下り最大200Mbps
- 【月額】:5,720円/月
- 【提供エリア】:全国エリア
「ファミリー・ハイスピード」は、1Gbpsでの提供が困難なエリアでの回線タイプです。
1Gbpsが主流の現在では、ファミリー・ハイスピードでは速度に物足りなさを感じると思います。



上りの最大速度のみ東西で差があるので、少しだけ東日本が可哀想です。
ファミリー
「ファミリー」は設備が整っていない、ごく一部のエリアで提供されます。
今ではほとんど提供されなくなったタイプです。
ファミリーライト
ファミリーライトは従量制のプランで、今は新規申し込みを停止しているので割愛します。
10ギガ
- 【最大通信速度】:上り下り最大10Gbps
- 【月額】:6,380円/月
- 【提供エリア】:随時拡大中。こちらで確認してください
10ギガの特徴はその通信速度にありますが、インターネットを一般的な使い方しかしない人は不要といって差し支えないです。
10ギガ契約をしてもPCやルーター、LANケーブル等、自宅の環境を全て10ギガ対応のものに変えないと意味がないですし、変えたところで体感的に変わるかといったら、言われなければ気づかないでしょう。
5人同時で高負荷のオンラインゲームやるような人は恩恵があると思います。



お客さんの話を聞くと、「ほぼ変わらない」か「早くなった様な気もする」という回答が多い。
月額をあげてまで契約する価値はないです。(オンラインゲームを同時に家族全員でやるなら話は別)
回線タイプの選び方
ファミリー・ギガスピード(東日本)、ファミリー・スーパーハイスピード(西日本)を選んでおけば間違いなし。
提供外ならその下の回線タイプが選択されます。
どの回線タイプになるかは申し込んでからでないと正確に分かりませんが、よっぽどの僻地でない限り1Gbpsの回線プランになるので心配しなくても大丈夫ですよ。
ソフトバンク光の回線タイプ変更のやり方
昔の回線タイプで契約しっぱなしの人は一度見直してみましょう。
ソフトバンク光の契約当初は「ファミリー」や「ファミリー・ハイスピード」の100Mbps/200Mbps上限しか提供できなかったエリアが現在は1Gbps上限の提供エリアになっていることがあります。
特にソフトバンクから連絡が行くこともないので、目安として10年くらい放置してる人はMy SoftBankで確認してみましょう。



月額が同じなのに速度が遅いのはもったない!
変更はソフトバンクカスタマーに要連絡です。
連絡先:0800-111-2009
受付時間:午前10時~午後7時
【アンケート実施】ソフトバンク光ファミリータイプの実測値をチェック
ところで【ソフトバンク光を使っている生の人の声】が気になりますよね。
口コミサイトやSNSなどでは性質上、遅いと感じた人が書き込むので、明らかに遅い人数が多く偏りが出ています。
僕の方で偏りがでないようにクラウドソーシングでアンケートをとってみました。
- 回答人数:32人
- 「ランサーズ」を使用
- 実測値の計測にFast.comを使用
みんなのソフトバンク光ファミリータイプの実測値
下記はソフトバンク光をファミリータイプで利用している人たちの実測値です。


このグラフからわかることは、冒頭でも言及したとおり。
「ファミリータイプは一般的にマンションタイプより速度が速い」と言われていますが、実際はそんなことはなく、遅い家もあれば、速い家もあります。(結局は利用する地域による)
ソフトバンク光ファミリータイプ利用者の感想
コメントを全て載せるので、参考にしてくださいね。
(無効なコメントは削除しました)
マイナス感情コメント
携帯の料金が安くなったり他キャンペーンがあるため利用していますが、速度については時折遅くなることが多いです。
速度はまあまあと感じるが、たまに遅くなる時がある。優先でも速度が変わることがあるので改善してほしい
転居前は問題なく使えていましたが、転居して新幹線が近くなったせいなのか地域のせいなのかよく接続が悪くなります。
雨の日は何が速度が遅くなったり繋がらなくなったりするような気がする
遅過ぎてサービス利用することにしたのをかなり後悔した。なんとか使い物になる速度になる方法を調べて設定したので使えているが、ただ繋いだだけだと本当に使い物にならない。
BBIQ光からの乗り換えになります。ルーターの近くでも電波が悪く、再起動させることもたまにあります。価格では不満はありません。
家の近くに電車が通るときにWifiが毎回止まったり、突然Wifiが弱くなることがあるので、価格以外は微妙かと思います。
プラス感情コメント
ブラウザの閲覧や文書の作成に使用していますが、使用していて不便に感じたことはありません。
私は、ソフトバンク光のファミリータイプを約2年間利用しています。
通信速度が速いので、ストレスを感じることなく利用することができます。
54Mbpsでした。特に不満はないのですが、もしかしたらスピードは遅く今後問題が生じるかもしれないのでしょうか。
ストレスなくしようできます。動画のダウンロードにはそれなりに時間が掛かる
速度に関しては動画を見たりするにのには十分な速度が出ているので満足です。
以前はNUROを使っていて通信障害が多かったですが、今は通信障害等もなく、速度的にも満足しています。
パソコン2台をそれぞれ無線と有線で接続していますが、https://fast.com/ja/にて速度を調べたら無線接続が60~70Mbpsほど速かったです。
速度が安定しています。夕方から夜に掛けて混雑していたのが解消されました
ダウンロードも、スマホでの作業も全く問題ない。在宅でのweb会議も支障なし。
動画を見る限りでは何の不自由もないため、あまり不安なところはないです。
パソコン2台を有線と無線でそれぞれ接続して契約後5年になりますが、普段の速度に特に不満はなく続けていくつもりでおります。
使いやすくソフトバンク光はいいのかなっておもっています。つかってみるとわかるかなっておもいます
以前は備え付けのwifiを使用しており、時間によりけり接続が悪かったりしましたが、ソフトバンク光にしたことで全くなくなりました。
月額料金は決してお得とは思いませんが、接続台数やスピードなどは満足しております。
金額は安くは無いとは思いますが、スピード的には満足しております。
今のところ不自由なく使えているので、困ったことはないですが、たまに回線が遅くなることがある
在宅が多くWEB会議も頻繁に実施してるが特に回線速度で不満を感じたことはな
く満足してる
普通に使用ができているので問題はございません。夜間は特に早い。
高速で接続が可能であり使用においてこれといってストレスを感じることがなくて良いです。支払いも無駄のない内容で安価でたすかります。
速度がが早くなって、とまることがなくなったのでストレスがなくなりました。
速度の真実「ファミリータイプだから速い」は違う
ファミリータイプの方が速いと言われる理由には、
「マンションタイプの回線は各部屋に分配されるのに対し、ファミリータイプの回線は単独で配線されるから速い。」と説明してる誤情報が多いです。
正確には「マンションタイプより遅くなる可能性が低い」が正解です。
ファミリータイプでも遅くなる理由
光回線は1本の光ファイバーを32世帯で共有するようになっていて、実はマンションタイプもファミリータイプも同じです。
32世帯に分岐される場所が違うだけで、最終的にはマンションタイプもファミリータイプも32分岐。


ファミリータイプはNTT局舎内で既に分岐されてから、自宅近くの電柱近くでさらに分岐されます。なので自宅では既に32分岐のうちの1本になっています。
よって、ファミリータイプもその地域の利用人数によって遅くなります。
しかし家がそれほど密集していない地域では8分岐すべてが埋まらないこともあります。そうするとファミリータイプでも遅くなることはないです。



回線の速度は契約してみないと分かんない、運の要素が大きいです。
電線にこんな黒い箱や白い箱がついているのをみたことがありませんか?
これから分岐されてます。


さらに速度について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください


インターネット速度の上げ方
速度がファミリータイプでも遅くなってしまうことがわかりましたね。
こういった外部的要因はイチ個人ではどうすることもできないので、できるだけ自宅のネット環境をよくするのが速くするコツです。
以下2つがコツです。
- メッシュWi-Fiを設置
- IPv6 IPoE+IPv4を利用
手っ取り早いのは電波強度をあげることです。
簡単に言うと、「Wi-Fiの電波を届きやすくしましょう」ということです。



色んなご自宅でWi-Fi調査してて思うことが、電波強度不足が原因で遅くなってるのがほとんど。
①メッシュWi-Fiを設置しよう
みなさんが思っている以上にWi-Fiの電波って弱いです。
電波干渉、壁の材質、床暖房、水、鉄筋、距離などの要因でWi-Fiの電波はすぐ弱くなります。
ちなみに基礎的なこと(5Ghzって何?レベルの人)から知りたい方はこちらを読んでくださいね。


Wi-Fiの電波の弱さを補うのに中継機が今までは主流でしたが、価格の下がった今はメッシュWi-Fiがオススメです。
電波を中継してくれる他にも親機のしごとを手伝ってくれるので、中継機より速度が出やすいです。
② ソフトバンク光のIPv6 IPoE+IPv4を利用しよう
ソフトバンク光でおうち割(スマホとのセット割引)を組むと思います。そうすると光BBユニット(ルーター)もレンタル機器として自宅に送られてきます。
この光BBユニットを利用すると、 「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4」という接続方式で利用でき、従来のPPPoE接続(混雑している)を回避できます。
接続方式の変更はこちらから申請します。



せっかく光BBユニット使ってるのに、申請していない人が時々いる・・・。
ソフトバンク光ファミリータイプの初期費用
ではここからソフトバンク光のファミリータイプを導入するときにかかる費用を解説していきます。
かかる費用は2つだけです。
事務手数料
事務手数料 | 3,300円 |
契約時に最初だけかかる費用です。
キャンペーンでもない限り、全ての回線事業者でかかるものです。
回線工事費
工事種別 | 工事費 |
屋外、室内工事 | 26,400円 |
室内工事のみ | 10,560円 |
無派遣工事 | 2,200円 |
個人で立会工事の有無や宅内のみの工事なのかを正確に判断するのは難しく、申込後にしかわかりません。(特に賃貸の場合)
仮に工事費がかかってもエヌズカンパニーから申し込めば公式キャンペーンの「SoftBank 光 工事費サポート はじめて割」が併用されるので工事費は実質無料です。
※ 転用(フレッツ光からの乗り換え)、事業者変更(光コラボからの乗り換え)の場合は工事はないです。
ソフトバンク光の工事費や実質無料で工事ができるキャンペーンに関して知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。


ソフトバンク光のおうち割 光セットで割引
ソフトバンク光はソフトバンクまたはワイモバイルスマホとセットで割引が適用される「おうち割光セット」があります。
スマホ1台あたり550円~1,650円の割引があります。(スマホのプランにより変動)
ソフトバンクの割引額を開く
今現在、新規契約できるプランでおうち割 光セットが適用されるのは以下3つのみ
- メリハリ無制限+▶1,100円
- ミニフィットプラン+▶1,100円
- (ペイトク)無制限/50/30▶1,100円
基本プラン(音声)/(データ)
対象プラン | 割引額 |
データプランペイトク無制限/データプランペイトク50 データプランペイトク30/データプランメリハリ無制限 データプランミニフィット+ /データプランメリハリ無制限 データプランミニフィット /データプラン50GB+ データプランミニ | 1,100円 |
通話基本プラン
対象プラン | 割引額 |
データ定額 50GBプラス/ミニモンスター | 1,100円 |
スマ放題/スマ放題ライト
対象プラン | 割引額 |
データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,100円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB ※1,3 / 1GB データ定額(3Gケータイ) | 550円 |
上記以外の料金プラン
対象プラン | 割引額 |
パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ | 1,100円 |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 550円 |
ワイモバイルの割引額を開く
対象プラン | 割引額 |
シンプル 2 S | 1,100円 |
シンプル 2 M/L | 1,650円 |
シンプル S/M/L | 1,188円 |
スマホベーシックプランS/M/R/L スマホプランS データベーシックプランL データプランL Pocket WiFiプラン2 | 550円 |
スマホプランM/R | 770円 |
スマホプランL | 1,100円 |



申請しないと割引されないので注意しましょう!
おうち割申請先▶おうち割 光セット かんたん受付
公式と代理店どっちが得?
ソフトバンク公式でも申し込めますが、公式は現金キャッシュバックがないです。
しかし代理店は現金キャッシュバック+公式のキャンペーンも併用できるため、代理店を通さない理由はないです。
公式から申し込むと損
最適な申込み窓口は人によって異なる


次に大事なのは申込先です。というのも最適な窓口は人によって異なるから。
申し込み先を間違えると、他の人と比べて数万円も損することになります。
「新規」で申し込むのか、「フレッツ光・他社光コラボ」から乗り換えなのかによってベストな申込先が変わります。
新規の方
新規でソフトバンク光を申し込む方へのおすすめは【エヌズカンパニー】です。
理由としては、キャッシュバック額が一番高く、手続きは不要、還元時期が最短だからです。
最新のキャンペーン情報などを知りたい、他の代理店と比較したい方はこちらの記事を確認してください。


フレッツ光・他社光コラボから乗り換える方
フレッツ光・他社光コラボから乗り換える方(転用・事業者変更)はキャッシュバックが減額されないYahoo!BBがおすすめです。
転用・事業者変更だと他の窓口が15,000円に減額される中、Yahoo!BBだけ25,000円の高額キャッシュバックがされます。
転用、事業者変更とはフレッツ光や他社光コラボからの乗り換えを意味します。
デメリットとしては、キャッシュバック時期が若干遅いのと、普通為替でキャッシュバックされるのが少しクセがありますが、他の代理店より3ヶ月待てば10,000円アップするのでそこまで条件は悪くないです。
最新のキャンペーン情報などを知りたい方はこちらの記事を確認してください。
Q&A
まとめ
最後に「ソフトバンク光ファミリータイプの速度」についてのまとめです。
- ファミリータイプだから速い訳ではない
- 東日本はギガスピード、西日本はスーパーハイスピード一択
- 自宅にはメッシュWi-Fiを設置しよう
- 公式より代理店で申し込んだほうがお得
ちょっとディープな速度の話をしました。
ファミリータイプだからって速度がはやいわけではないです。それはどの光回線も同じです。
できるだけ自宅の中が原因で遅くならないように環境を整えてあげましょう。
今ならソフトバンク光のキャンペーンも継続中でお得に始めることができますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。